VEGAS Proでは
メニューのオプション → キーボードのカスタマイズ
から、ショートカットキーの設定ができます。
 |
キーボードマップ(M):
→ショートカットキーの設定ファイルを読み込む
以下の文字列を含むコマンドを表示:
→ショートカットを設定したい動作名を入力すると、ソートできる
名前を付けて保存:
→現在のショートカットキーの設定を設定ファイルとして書き出す
ショートカットキー(S):
→設定したいショートカットキーを入力する
(ここに入力すると後述する現在割り当てられているショートカットの一覧に表示される)
現在割り当てられているショートカット(U):
→ショートカットキー(S): に入力したショートカットキーが割り当てられている動作が表示される
|
基本的にデフォルトで問題ないと思いますが、「再生/一時停止」がデフォルトでEnterに設定されているので、できればもっと押しやすいキーに変更したほうが良い気がします。
「再生/一時停止」の設定を変更するには、
グローバル
タブを開く
以下の文字列を含むコマンドを表示
の部分に停止と入力する
トランスポート.一時停止
にショートカットキーを割り当てる
みたいな手順でいけます。

▲ここではF1キーを割り当てました。(ちなみにF1キーはデフォルトでは、ヘルプの表示に割り当てられているので、ここでは事前に削除してから割り当てています)
これでF1キーを押すと、再生/一時停止ができるようになります。
コメント