ダイナミックRAMプレビューとは?
VEGAS ProのダイナミックRAMプレビューを作成
機能は
PCメモリ上にプレビュー結果を保存して、高速にプレビューできるようにする機能
です。
例えば
- 高解像度の動画を扱ったり
- 処理の重いFXを使ったり
- 低スペックなパソコンで編集したり
- 倍速再生したり
すると、処理が重くてプレビューがカクカクになることがあります。
そういうときにダイナミックRAMプレビュー
機能を使うと
「設定した区間のプレビューを事前にパソコンのメモリ上に展開しておいて、プレビューの際にはメモリ上から持ってくるようにすることで、サクサクプレビューできるようにする」
みたいなことができます。
なので例えば
「プレビューで確認したいけど、プレビューだとカクカクしすぎて良く分からない・・。でもわざわざレンダリングするのは面倒くさい・・。」
みたいな用途で重宝します。
ダイナミックRAMプレビューの使い方
使い方は超簡単です。
以下の2ステップだけです。
- ダイナミックRAMプレビューしたい範囲を範囲指定する(タイムライン上部をドラッグで範囲指定できます)
- メニューの
ツール → ダイナミックRAMプレビューを作成
をクリックする
(もしくはShift+Bを押す)
▲開始するとシークバー(現在位置)が自動で動きます
これであとはプレビューを開始すると、ダイナミックRAMプレビューで指定した範囲だけサクサク再生できるようになります。
キャッシュの破棄
作成したダイナミックRAMプレビューのキャッシュを破棄するには
- プレビューウィンドウのサイズを変更する
- プレビュー品質を変更する
のどちらかを行います。
メモリが足りない場合の挙動
設定項目から「ダイナミックRAMプレビューにどれだけのメモリ容量を使えるようにするか」を設定できるのですが(後述しています)
このメモリ容量が小さすぎると、「1~100までの範囲のRAMプレビューを作成しようとしたのに1~30までしか作成できなかった」みたいなことが起きるので注意です。
▲メモリ不足の場合の挙動 →RAMプレビューの作成が終わった後に範囲指定が狭くなる | ▲正常な挙動 →RAMプレビューの作成が終わった後も範囲指定はそのまま |
ダイナミックRAMプレビューの設定
ダイナミックRAMプレビューで使用するメモリ量は
オプション → ユーザー設定
のビデオ
タブの中の最大ダイナミックRAMプレビュー(MB)
という項目で決められます。
- この項目の値を大きくすると
→ダイナミックRAMプレビューで使えるメモリ量が大きくなる
- この項目の値を小さくすると
→ダイナミックRAMプレビューで使えるメモリ量が小さくなる
基本的に
- 高解像度であればあるほど
- 高画質であればあるほど
- 範囲指定が長ければ長いほど
使用されるメモリ量は多くなるので、多めを指定しておいたほうが良いと思いますが
RAMプレビューにメモリを喰われすぎてVEGAS Proのメモリが確保できなくなり結果的にVEGAS Proの動作が遅くなってしまっては元の子もないので、「最低限VEGAS Proを動かすのに必要なメモリ」だけは確保できるようにしておきましょう。
ちなみに0MBを指定した場合は、ダイナミックRAMプレビューを作成
の項目が無効になります↓。
リージョンとの応用
ダイナミックRAMプレビューを作成しても、タイムラインには「ここからここまでをダイナミックRAMプレビューを作成した」という風な表記はされません。(これは不親切だなーと思うのですが)
なので「どこからどこまでのRAMプレビューを作成したのか」が分からなくなります。
そういうときはリージョン機能を使って、「ここからここまでをダイナミックRAMプレビューを作成した」という風に書いておくと分かりやすかったりします。
コメント