プリFXとポストFXの違い

マスタのフェーダー(つまみのこと)を右クリックすると、

  • プリFX
  • ポストFX

という2つが出てきます。

この2つの違いは以下のとおりです。

  • プリFX・・・
    →マスタFXの前にフェーダーの値を適用する
  • ポストFX
    →マスタFXの後にフェーダーの値を適用する

ちなみにそれぞれ英語で

  • プリ(prevent):~の前
  • ポスト(post):~の後

という意味から来ていると思われます。

 

なので

  • 「動画全体の音量をフェーダーで調整した後に、動画全体にFXをかけたい!」という場合
    →プリFXを選ぶ
  • 「動画全体にFXをかけた後に、動画全体の音量をフェーダーで調整したい!」という場合
    →ポストFXを選ぶ

みたいな使い分けになります。

 

「どっちも一緒じゃないの?」と思うかもですが、ぜんぜん違います。

例えばコンプレッサーFXを使えば「音量7を超えた部分は音量7まで落とす」みたいなことできますが、コンプレッサーをかけた後にフェーダーで音量をあげちゃうと、せっかく音量7まで落としたのに、またフェーダーによって音量7以上になっちゃいますよね。

▲コンプレッサーFX

 

ちなみにデフォルトでは「プリFX」に設定されているはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました